こんにちは。横浜パーソナルジムBodyMentoringStudio代表トレーナーの千葉ゆうすけです。

私は大学時代に23kgの減量に成功し、それから18年以上リバウンドなしで体型を維持しています。
今では「ほんとに太ってなんですか?」「トレーナーだからできたんですよね」なんて言われることもありますが、最初はまったくの素人でした。
むしろ、失敗の連続から始まったダイエット人生だったんです。

今回は、そんな私自身が「どうやって続けられるダイエット」にたどり着いたのか、そしてそれを18年間キープし続けている理由をお伝えしたいと思います。

ダイエットを決意したきっかけ

「見た目が理由で失恋、、、」という苦い経験から

私がダイエットを始めたのは、大学時代。当時の私は、体重87kg、ウエストは95cm超え。完全な肥満体型でした。



小さいころから食べることが大好きだった私は、自分の体型をそこまで深刻に考えていませんでした。「まあ、こんなもんだろう」と、どこか他人事のように思っていたんです。

でも、ある日すべてが変わりました。

大学生になって初めて本気で好きになった人ができました。勝手にいい感じなのかなと思っていたのですが、結果は振られてしまいました。それも間接的に。。
その時、友人を通じて耳にしたのは、「性格は良いと思うんだけど、見た目がタイプじゃなかった」というその子の言葉でした。

正直、胸がえぐられるような思いでした。でも同時に、「このままの自分では何も変わらない」という強い気持ちが湧き上がってきたんです。

見た目で判断されることに悔しさはありました。でも、それも現実。自分を変えられるのは自分だけだと、心の底から思ったんです。

当時の私は、写真に写るのが嫌いだったんです。服も体型を隠すようなパーカーやジャージなどの大きめのものばかり。友達と遊んでいても、どこか自信が持てず、本当の自分を出せていませんでした。

「この体型のままじゃ、一生このままだ」

その危機感が、私のダイエット人生の始まりでした。

減量とダイエットの違いに気づくまで

「カロリーを減らすだけ」ではうまくいかなかった理由

ダイエットを決意したものの、当時の私には正しい知識がありませんでした。「痩せるには食べなければいい」という単純な考えで、とにかくカロリーを減らす生活を始めたんです。

朝食を抜き、昼はおにぎりかパン1つ、夜はサラダと鶏肉だけ。などの極端な食事制限で、最初の数週間は確かに体重が落ちました。「やった、これで変われる!楽ちんじゃん!」と喜んだのも束の間、すぐに異変が起きました。

常に疲れやすく、階段を上るだけで息切れがする。授業中も集中力が続かず、ぼーっとしてしまう。しまいには風邪を引きダウン。。明らかに体調がおかしい状態が続く毎日でした。

そして何より、体重は減ったのに見た目があまり変わらない。鏡を見て気づいたのは、脂肪だけでなく筋肉も一緒に落ちてしまっていたということ。肌も荒れ、なんだかやつれて老けて見える気がしました。

これは「ダイエット」ではなく、ただの「減量」だったんですね。ようは体重の数字を減らしただけ、です。

転機が訪れたのは、大学の図書館でスポーツ栄養学の本に出会った時でした。そこで初めて「PFCバランス」という言葉を知りました。

P(Protein:タンパク質)、F(Fat:脂質)、C(Carbohydrate:炭水化物)のバランスを整えることが、健康的に痩せるためには不可欠だということを学んだんです。

特に重要だったのがタンパク質でした。筋肉を維持しながら脂肪を落とすには、体重1kgあたり1.5〜2gのタンパク質が必要だと知り、食事内容を根本から見直しました。

鶏むね肉、卵、納豆、魚、プロテインなどを積極的に摂るようにしたんです。最初は「こんなに食べていいの?」と不安でしたが、驚くことに体調が良くなり、むしろ以前よりエネルギッシュになっていきました。

同時に、筋トレも本格的に始めました。最初は腕立て伏せやスクワットなど自宅でできることから。慣れてきたらジムに通い始め、正しいフォームでのウェイトトレーニングを学びました。

すると変化が目に見えて現れ始めたんです。

体重の減り方は以前より緩やかになりましたが、鏡に映る自分の身体は明らかに引き締まっていきました。筋肉のラインが見え始め、姿勢も良くなり、疲れにくくなりました。

約1年半かけて23kgの減量に成功したときには、周りから「別人みたい」「何があったの?」と驚かれるほど変わっていました。

何より大きかったのは、心の変化です。「自分は変われるんだ」という自信が芽生え、ダイエット以外のことにも前向きに挑戦できるようになりました。

この経験から学んだのは、「ダイエットは単に体重を減らすことではなく、健康的に身体を変えることだ」ということです。

食事を極端に制限するのではなく、必要な栄養をしっかり摂りながら、運動で身体を作っていく。これが本当のダイエットなんだと実感しました。

リバウンドしないための”続けられる習慣づくり

完璧より「アベレージ」で整える

目標体重に到達したとき、多くの人が陥る罠があります。それは「ダイエットが終わった」と思ってしまい、たちまち気が緩んでリバウンドをしてしまう、ということです。

でも実は、そこからが本当のスタートなんです。

私が18年間リバウンドせずに体型を維持できているのは、ダイエットを「一時的なイベント」ではなく「生活習慣」として定着させたからだと思います。

まず大切にしているのは、数字に振り回されないことです。

もちろん体重計に乗ることはありますが、毎日一喜一憂しません。大事なのは「平均値」です。例えば、週末に友達と焼肉に行って食べ過ぎても、翌日から2〜3日かけて調整すればいい。1日の食事で全てが決まるわけではありません。

私は「アベレージ思考」と呼んでいるんですが、1週間単位、1ヶ月単位で見たときにバランスが取れていればOKという考え方です。これがあるから、食事を楽しむこともできるし、長く続けられるんです。

ストイックすぎると、どこかで必ず反動がきます。我慢ばかりのダイエットは続きません。だから私は、「我慢」ではなく「工夫」を大切にしています。

食事については、PFCバランスを意識しつつも、完璧を求めすぎないようにしています。タンパク質は毎食しっかり摂る、野菜も意識して食べる、炭水化物も適量は必要。そして時には好きなものを心から楽しむ。このメリハリが大切です。

筋トレは今でも週に2,3回続けています。これには大きな理由があります。

筋肉量が多いと基礎代謝が上がり、何もしていなくても消費されるカロリーが増えるんです。つまり、太りにくい身体になるということ。これは年齢を重ねるほど重要になってきます。

特に40代、50代以上になると、どうしても代謝が落ちて太りやすくなります。でも筋トレを習慣にしていれば、その影響を最小限に抑えられます。実際、私も今年で39歳ですが、大学時代に減量した後の体型を維持できています。

また、筋トレには見た目以上の効果があります。姿勢が良くなる、日常生活が楽になる、メンタルが安定する、睡眠の質が上がる…挙げればキリがありません。

「ダイエットのため」から始めた筋トレが、今では「人生の質を上げるため」の習慣になっています。もはや義務ではなく、自分のコンディションを整える大切な時間なんです。

もう一つ、睡眠の重要性も強調したいです。睡眠不足は食欲を増進させるホルモンを増やし、満腹感を感じるホルモンを減らすという研究結果があります。私自身、睡眠をしっかり取れた週と取れなかった週では、食欲のコントロールのしやすさが全く違います。

こうした習慣を18年間続けてこられたのは、「完璧主義」を捨てたからです。

時には忙しくて運動が疎かになる週もあります。旅行で食べ過ぎることもあります。でもそれでいいんです。大切なのは、また日常に戻ったときに習慣を再開すること。その繰り返しが、気づけば18年という長い期間になっていました。

年齢を重ねても、人は必ず変われる

実際の成功事例とメッセージ

この経験から、私はパーソナルトレーナーという仕事を選びました。

「身体が変われば人生が変わる」

これは私自身が実感したことであり、14年以上のトレーナー経歴の中で延べ12,000人以上の方々を通じて確信していることです。

特に印象的なのは、中高年の方々の変化です。多くの方が「もう年齢的に無理では」という不安を抱えて来られますが、それは誤解です。正しい方法で取り組めば、何歳からでも身体は変わります。

例えば、62歳の女性のお客様は、長年の自己流ダイエットで失敗を繰り返していました。脂質異常症で薬も服用されていました。でも4ヶ月のトレーニングで体重マイナス10kg、体脂肪率マイナス9%、ウエストマイナス15cmを達成され、脂質異常症の薬も減薬できたんです。

53歳の男性の方は、健康診断で毎年メタボリック症候群と診断されていました。体重92kgから10ヶ月でマイナス26kg、体脂肪率マイナス15%、ウエストマイナス31cm。血液検査の数値もすべて正常値に戻り、「別人のようだ」と職場で驚かれたそうです。今では健康診断が楽しみになったと笑顔で話してくださいます。

44歳の女性の方は、医師から「このままでは身体がボロボロになる」と警告されていました。75kgから17kgの減量に成功し、体調が劇的に改善。さらには着物モデルのオーディションに合格されるという素晴らしい変化がありました。

これらの方々に共通しているのは、「無理をしない」「習慣として定着させる」「長期的な視点を持つ」という点です。短期間で劇的に痩せることを目指すのではなく、健康的に、そして一生続けられる方法で取り組んだからこそ、リバウンドせずに体型を維持できているんです。

そして何より、皆さん口を揃えて「人生が前向きになった」とおっしゃいます。

体型が変わると、着られる服が増える。写真に写るのが楽しくなる。人と会うのが億劫じゃなくなる。新しいことに挑戦する勇気が湧いてくる。

身体の変化は、心の変化につながり、そして人生そのものを変えていくんです。

あなたにもできる、”一生ものの身体づくり”

もしあなたが今、ダイエットで悩んでいるなら、ぜひ長期的な視点を持ってください。

1ヶ月後、3ヶ月後ではなく、1年後、5年後、10年後の自分をイメージしてみてください。そのとき、健康で活力に満ちた身体でいたいと思いませんか?

私が大学時代に体験した「見た目で選ばれなかった」という苦い経験は、今思えば人生最大のギフトでした。あの経験がなければ、今の自分はいません。そして、多くの方々の人生を前向きに変えるお手伝いもできていなかったでしょう。

ダイエットは確かに簡単ではありません。でも、不可能でもありません。

正しい知識と適切な方法、そして諦めない心があれば、誰でも必ず変われます。年齢は関係ありません。運動経験がなくても大丈夫です。今まで何度失敗していても、問題ありません。

大切なのは、「減量」ではなく「ダイエット」をすること。
一時的に体重を落とすのではなく、健康的に身体を変え、それを維持できる習慣を作ること。

そして、完璧を目指さないこと。
アベレージで整える感覚を持ち、食事も運動も楽しみながら続けること。

この2つができれば、リバウンドとは無縁の人生が手に入ります。

「身体が変われば、人生が変わる。」

これは私の信念であり、多くのお客様が証明してくれた真実です。あなたもぜひ、その一歩を踏み出してみてください。

Body Mentoring Studioでは、そんな”人生が変わるダイエット”を、あなたと一緒に作っていきます。あなたの理想の未来を、ここから一緒に描いていきましょう。

今この瞬間が、あなたの人生を変える第一歩になるかもしれません。

美しく痩せるなら「BodyMentoringStudio」

筋トレ×食×マインドで美しく痩せるならパーソナルジム「BodyMentoringStudio」がおすすめです。BodyMentoringStudioとは、以下のような特徴を持つジムです。

1. ダイエット成功者のトレーナーだからこそ寄り添いながら結果が出る
トレーナー自身が-23kgのダイエット成功者で、16年間体型をキープ。経験と共感に基づいた指導で、理論だけでなく感情面からもサポート。メールやLINEでいつでも相談できる環境で、効率的なダイエットを支援。

2. 初回で30分、なりたい身体へ確実に導くための丁寧なカウンセリング
オリジナルシートを使った丁寧なカウンセリングで、目標設定を明確に。30分の初回カウンセリングで、お客様の理想の身体を理解し導きます。過去の実例も交えながら専門的なアドバイスを提供。

3. ただ痩せるだけではなく、リバウンドしない身体作り
無理なく続けられる筋トレ、食事法、痩せマインドで代謝を上げ、リバウンドしない身体作りを実現。実際に-20kg以上のダイエット成功者も体型をキープ中。健康的に美しいボディラインを目指します。

4. 運動が苦手な方でも楽しみながら結果が出る
トレーニング初心者でも安心して取り組めるトレーニングマシンを完備。太ももやお尻、お腹周りの引き締めに効果的なトレーニングを提供。楽しく続けられる環境で、運動初心者でも結果を出せるプログラム。

5. スイーツやお酒好きでも過度な食事制限をせずにしっかり食べて痩せられる
極端な食事制限をせず、バランスの取れた食事法で健康的に痩せるメソッド。3食の食べ方や飲み会での選び方もサポート。ストレスなくダイエットを続け、リバウンドを防ぎます。

6. トレーニング効果を高め痩せやすい身体を作るパートナーストレッチ
パートナーストレッチで筋肉を効果的に伸ばし、トレーニング効果を最大化。可動域を広げ、代謝を上げることで痩せやすい身体に。リラックスしながらケガを防ぎ、健康的な体作りをサポートします。

BodyMentoringStudioでは、無料カウンセリングを行っています。カウンセリングでは、お客様の目標や体型、運動経験などをヒアリングし、最適なプランや方法をご提案します

カウンセリングは無理に入会を勧めるものではありませんので、安心してお申し込みください。カウンセリングの申し込みは[こちら]からできます 。

BodyMentoringStudioは、リバウンドに配慮しながらダイエットや美容に効果的な筋トレを、時間や費用、環境などの面で利便性が高く利用できるジムです。BodyMentoringStudioで、健康的で理想の身体づくりをしませんか?

特に40,50代以上のダイエット成功率、実例は横浜トップクラスのBodyMentoringStudio
お客さまの変化の一例、ご感想はコチラから↓
お客さまの変化・感想

人生最後のダイエットに成功し、
自分自身最高のカラダを手に入れる

🔍 関連記事リンク